年始めのご挨拶をしようしようと思って、 ついでにこの記事を書こうと逡巡しておりましたら、月末になってしまいました。 今回は、家の暖かさの質について…
お盆を過ぎれば秋風が吹くはずなのに、今日は札幌で猛暑日の予報。 エアコンなどない北海道の小学校は急遽短縮授業に。 最近、エアコンが急速に普及しつつ…
今年の北海道は暑い。 最近の札幌の夏は、明らかに幼い頃に体験した東京の夏と同じであり、 日本中、いや世界中が異常な暑さになっていると聞く。 それで…
世の中はZEH(ゼッチ)に向けて邁進していますが、 北海道の家で、エネルギー収支をゼロにするのは果たして現実的なのか。 「二七の桐の家」に太陽光パネルを3kW載…
今年の冬は、また随分と寒い。 凍てついた澄んだ空気の朝は、昨日までの煩わしさを全て浄化したかのように清々しい。 北海道の家は寒さに強くなったとは言…
「二七の桐の家」では、週7日のうち2日ぐらいはなるべくエネルギーを使わない生活をしたいという思いがこめられています。 北海道ではなかなか本当の意味でのゼロエネル…
家族の単位が4人であった頃は、様々なものが4の倍数で売られていました。 それが瓦解し、日本から「標準の家族」というものが忘却の彼方へ消え去り、 次第にものやひと…
「次の家では結露に悩まされたくない」 この要望は北海道で家づくりをしているとよく耳にする言葉です。 今日では解決する方法があるにも関わらず、いまだ…
アトリエモノゴトの家づくりはどの家も異なった表情を見せますが、根底で目指しているものは皆同じ。居心地のよさです。 住まい心地がしっくり来るということは、家が環境…
記録的な猛暑となった北海道。 環境の異変と日常の暮らしをどう両立していけばよいのでしょうか、否応なく考えさせられます。 今回は省エネのお話。 &n…
北海道の住まいは永らく南西向きがよいとされてきました。未だに不動産なんかは南西向きの方がいいとされているかもしれません。 最近ようやくこの日本人の南向き信仰が、…
以前建てた「篠路の家」に「見えない居心地」の記事を追加しました。 「見えない居心地」では、見た目には現れないけど、その家の居心地や姿形を決める上でなくてはならな…
暖房や空調に比べていままであまり注目されてこなかった換気。今年は否応なく関心が集まります。 換気をしつつ快適に過ごすにはどうすればよいかということですが、家がし…
Blog