私たちは、生き物としての人間の営みを第一に、そこを利用するひとの感覚に寄り添い、空間の豊かさと差し迫る環境問題の両立を目指しています。

1. 手が建築をつくる

ひとが使う建築は、ひとが考え、ひとの手がつくります。建築は、思い描く理想に向かって、個別のイメージから現実の共有へとたぐりよせる作業です。その空間をつくるのに要したすべての過程が昇華した先に、はじめてひとはその空間に出会うため、現実の下で確認することを大切にしています。

手で空間を確認する

2. 建築で環境をつくる

庇が夏の陽を遮り、冬に室内に導く。古来、建築は、それが建つ環境との対話によって成り立っていました。環境問題がひとつの建築の域を超えて世界とつながってもなお、人間がつくる環境自体、環境の一部であるという視点に立って、まず、建築で環境をつくることから始めます。

自然豊かな古墳もひとの営みのひとつ

3. 呼吸する建築

制御され閉じた建築は、地球上どこでも降り立つことのできる宇宙船と変わりません。建築の特質は、限定された唯一そこに建つ場所性にあります。建築がその場所で、周囲の環境に対し呼吸することで、環境との対話が生まれます。それを活かすことで、そこにしかない継承すべき文化や風習が生まれるのだと考えます。

環境に対して呼吸する

設計メニューについて

● 業務案内

アトリエモノゴトでは、お客様のご要望とご予算に柔軟に対応するため、様々なメニューをご用意しています。下記の一部または組み合わせて発注することも可能です。お気軽にご相談ください。

標準プラン(住宅・店舗などの施設の新築・改修)

基本設計 → 実施設計 → 見積査定 → 工事監理

プロジェクトの立上げ・調査・検討を含むプラン(新築・改修)

企画立案・調査(物件探し・法規チェックなど)・検討等(コンセプト・ブランディングなど) → 基本設計 → 実施設計 → 見積査定 → 工事監理

住宅の改修に伴う性能設計

調査・検討等 → 性能設計(01、02と同時に行うことも可能) → 01、02の実施設計または施工会社に引継ぎ

※これらは工事前に断熱改修による住環境の変化・省エネルギー性をシミュレーションソフトなどにて解析を行い、報告書を作成する業務で、改修前の資金計画などに役立てます。

ワークショップ・講演依頼

  • 自主施工(弊社設計案件に限る)
  • 模型制作
  • 家づくりのノウハウなどに対する技術指導・協力
  • ワークショップの企画・立案・開催協力など

調査研究

  • コンセプト・ブランディングなど企画立案
  • 研究などのための調査
  • 分析協力

● 設計報酬について

設計・監理料の業務報酬は建築士法第25条の規定に基づき算定します(国土交通省告示第8号)。原則として告示第四による略算方法に基づき、建築物の用途と規模に応じて都度お見積りを作成いたします。

お問い合わせはこちら

代表について

ヨシダオサム

建築家/プロダクトデザイナー

●経歴:
  • 1972 東京生まれ
  • 1996 北海道大学工学部 建築工学科 卒業
  • 1998 北海道大学大学院工学研究科 建築工学専攻 修了
  • 1998–2002 鹿島建設株式会社 設計エンジニアリング総事業本部 建築設計グループ所属
  • 2003–2004 ヘルシンキ工科大学(現アアルト大学)建築学科留学
  • 2004–2011 STUDIO LARGO 一級建築士事務所を開設
  • 2006– 北海道芸術デザイン専門学校 非常勤講師
  • 2008–2016 札幌市立大学 デザイン学部 特別講師
  • 2011–2024 Atelier Monogoto 一級建築士事務所に改称
  • 2014 唐松葉の圧縮体および装飾材 特許取得(第5512366号)
  • 2022–2025 札幌市立大学 デザイン学部 大学院デザイン研究科 博士後期課程修了(博士号取得)
  • 2025– 株式会社アトリエモノゴトに法人化
  • 2025– 札幌市立大学 デザイン学部特任准教授

事務所概要

「もの」や「こと」を形に ─── 人間は古来より自分たちの生活を豊かにするために「もの」や「こと」を生みだしてきました。それは常にその土地や自然と共にあり、日々の暮らしに寄り添うものであったと想像します。それがいつの間にか身の回りに溢れ、人間の生活が脅かされるようになってしまいました。私たちは、人間が生み出す「ものごと」本来の理念に立ち返り、何気ない日常に喜びを感じられる「もの」や「こと」を形にしていきたいと考えています。

‘Mono’ is something you can see and touch, ‘Koto’ is something you can feel and experience.
Atelier Monogoto considers ‘Mono’ to be a phenomenon in which the accumulation of ‘Koto’ has sublimated into a form.

名称
株式会社アトリエモノゴト
所在地
〒064-0923 北海道札幌市中央区南23条西11丁目1-25-101 Google Maps
電話・FAX
011-557-7275
事業所登録
北海道知事登録(石)第5077号/一級建築士:大臣登録第282428号
スタッフ
2名
保険
日事連・建築士事務所 賠償責任保険
事業内容
住宅、店舗など建築全般の企画、設計及び工事監理 リフォーム・インテリアの企画、設計及び工事監理 家具、プロダクトの企画、デザイン及び販売 前各号に附帯する一切の業務