「東川の家」の現場監理の最中、次第に真っ黒い雲が近づき突然の雨。 雨が止み夕日が差し込むと地平から伸びる2重の虹が。 これほどはっきりと虹の根元を見れた経験は記…
「東川の家」ではお施主様が地元で家具に携わるということもあって、構造材から仕上げまでなるべく北海道産材で作ろうということになりました。 今回の家では柱や梁が現し…
新たに始まった「FRNF」では、木質断熱材を用いた新しい外壁の表現を試そうと、冬の厳しい富良野で実寸大の模型(モックアップ)を作成しましたが、一冬過ぎ経過観察し…
リプラン北海道 vol.95に「時の森」が紹介されています。
この度、「STUDIO LARGO 一級建築士事務所」より「Atelier Monogoto 一級建築士事務所」に社名変更いたしました。 2004年に札幌にて事…
「田園調布の家」では江戸唐紙の襖が使われている。 地となる鳥の子紙に江戸時代から続く木型を使って、版画のようにオーダーで一枚一枚刷っていくため、印刷にはない微妙…
11/19付の北海道新聞朝刊「ひと 2011」にカラマツの記事とともに私が紹介されます。
この度「木のデザイン公募展」にて私のデザインしたカラマツの葉を利用した照明器具が審査員賞を受賞しました。 10/8〜11/25まで軽井沢にある脇田美術館にて展示…
「木のデザイン公募展」授賞式参加のついでに改めて旧軽井沢を散策してみることにした。 すでに秋は深まり吐く息は白く、朝露に濡れる木立の中を散歩しながら、「あぁ、帰…
先日応募した「木のデザイン公募展」が入賞したというので、授賞式に参加しに軽井沢まで行って来ました。 ここちよい秋の日差しの軽井沢で吉村順三氏設計の建物を見ながら…
生まれ育った本州の古い家、冬は外気温と同じで夏はクーラーもない家によく暮らしていたものだと思い返すときがある。 東京は今より温暖ではないにせよ、ほんの数十年前の…
田園調布は言わずと知れた全国有数の高級住宅街です。 ここは風致地区であるとともに、田園調布地区計画に適合していないと建物が建てられません。 管轄の大田区役所に行…
住まいnet 北海道 vol.25にて「界川の家」のキッチンが紹介されています。
リプラン北海道vol.76にて「新琴似の家Ⅱ」が紹介されています。
リプラン北海道vol.76にて「雫」が紹介されています。
リプラン北海道vol.75、「北の建築家」コーナーにて「新琴似の家Ⅰ」が紹介されています。
Blog