2025/07/01
自己回復力
2025/05/20
オープンハウス開催のお知らせ
2025/04/25
そと・うち・なか
日々のモノゴト
4 / 16
No.
DATE
TITLE
CATEGORY
#307
2019/06/30
地鎮祭
先日お伝えした新プロジェクト「みかんの家」。 あいにくの小雨でしたが無事地鎮祭を終え、いよいよ工事が...
#305
2019/05/09
GW
史上初の国民の10連休が過ぎ去りました。 うちではこんな機会でないとなかなか行く機会が...
#302
2019/03/25
家づくりと料理
共に頭にイメージしたものを、手に入る材料で形にしていくという点で、家づくりと料理はつくづく共通点が多...
#300
2019/02/22
庇
Project Kでは、先月から建て方が始まっています。 すでに建物の全貌が明らかになり、構造の検査...
#299
2019/02/07
窓枠製作
築30年になるマンションの改修。 この数年、結露と窓枠の腐朽がひどく改修を決意しました。 いざ壊して...
#298
2019/01/21
コノハ展示のお知らせ
弊社プロダクト製品「north direction」が認証されている札幌スタイルから、最近映画やTV...
#296
2019/01/07
新年のご挨拶
アトリエモノゴトは本日仕事初めです。 皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします。 我が家の年末は例...
#293
2018/12/25
現場監理という仕事
PROJECT Kの現場では土間コンクリートを打つということで、前日に配筋の確認に行って来ました。 ...
#292
2018/12/24
PROJECT K
12月より札幌市内で家の新築工事が始まりました。 完成は来年3月の予定です。 お施主さ...
#291
マンションリフォーム
我が家では夏を過ぎたあたりからリビングのリフォームを始めました。 今はどうか知りませんが、北海道は南...
#290
2018/12/10
一年点検
昨年竣工した「FSMR」と「篠路の家」、お住まいになって一年、 すべての季節を経て家に不具合が出てい...
#287
2018/11/03
スイス旅行記 サイン編
HPが更新され、Blogが写真盛りだくさんで掲載できるようになりましたので、年始に訪れたスイス旅行記...
#286
2018/09/21
十年一昔
アトリエを開設して9月で14年が経ちました。 その間、設計した家を実際に見た方が、十年ぐらい経って自...
#284
2018/08/27
オフィス内装工事が始まりました
札幌中心部にあるオフィスの内装工事が始まりました。 北海道は農業大国。人手や後継者に悩む農業とIT技...
#283
2018/08/07
中古住宅
今年は中古住宅を扱うときに必要となる知識を身につけようと、積極的に講習会に参加しています。 これから...
#282
2018/08/03
感覚の共有
家づくりはお互いに何も知らないところから始まります。 これからお施主様の人生の価値観をひとつの形にす...
#276
2018/05/08
植栽工事
昨年竣工した「FSMR」。 雪解けを待って、春の植栽工事が始まりました。 針葉樹は春先に植え込みに適...
#274
2018/04/25
ダイニングテーブル製作編
我が家では3代目となるダイニングテーブルを製作中。 1代目は見た目重視で脚を細くしすぎて、食事の度に...
#270
2018/03/22
オープンデスク
春休みを利用して教え子がオープンデスクに顔を出しました。 学生の間に、実社会を垣間見るインターン制度...
#267
2018/03/03
民泊
最近にわかに問い合わせが増えている民泊。 実際に6月15日以降どんな手続きが必要になるのか。勉強のた...